【悲報】日本人の87%、「応仁の乱」を説明できない
1: 名無しさん
もう終わりだよこの国
73: 名無しさん
>>1
いやあれ詳しくなればなるほど説明できんから
なんでトップの将軍が東西で入れ替わってんねん
80: 名無しさん
>>73
名目上のトップは足利家
これが重要
3: 名無しさん
当時から意味不明扱いだったからセーフ
4: 名無しさん
専門家でも完璧に説明するには相当時間要するからセーフ
5: 名無しさん
1467年ということだけ覚えてる
6: 名無しさん
13%は説明できるの凄い
7: 名無しさん
>>6
これw
8: 名無しさん
途中で東軍と西軍のトップが入れ替わるのすこ
9: 名無しさん
なんでチェンジしてるんですかね……
10: 名無しさん
細川氏と橋本氏の喧嘩
11: 名無しさん
Wikipediaとか複雑怪奇すぎて何書いてあるのかわからん
12: 名無しさん
東軍が西軍になってたり
割とその場の感情とかノリで戦してたやろ
14: 名無しさん
建武の新政に不満を持った武士達がやった乱?
15: 名無しさん
>>14
ただのアホ丸出しの世継ぎ争い
16: 名無しさん
いやあれか
将軍の後継争いか
これによって戦国時代が始まったのか
20: 名無しさん
>>16
せや
ただし、将軍の後継争い以外の争い事も混ざったせいで滅茶苦茶ややこしくなった
19: 名無しさん
今の政府に不満あるンゴ!vs政府打倒するンゴ!みたいな戦い
25: 名無しさん
難しいから「長かった争乱」としか答えられない
26: 名無しさん
将軍後継争いに各国の守護大名が便乗したって認識でええんか
28: 名無しさん
第二次世界大戦の京都の被害よりも応仁の乱の被害の方が絶大だったと言う事実
31: 名無しさん
学者「応仁の乱ってなんなんや・・・」
32: 名無しさん
習うのは戊辰戦争あたりからでいいやろ
そんな昔の知って何になるんや
33: 名無しさん
当時参加しなかったから説明できないンゴねぇ
36: 名無しさん
【悲報】応仁の乱が舞台の歴史ゲーム、ない
38: 名無しさん
応仁の乱の主人公って1人あげるなら誰やろ
39: 名無しさん
結局応仁の乱の始まりと終わりってなんだよ
40: 名無しさん
ひとよむなしい応仁の乱
41: 名無しさん
大河でも一回扱ったんよな応仁の乱
花の乱やっけ、めっちゃ見てみたいわ
43: 名無しさん
応仁の乱の100年後もまた総大将が的に寝返っているというのが草はえる
44: 名無しさん
>>43
中世ヨーロッパではザラやで
45: 名無しさん
応仁の乱で京都が文字通り壊滅したって聞いたんやけどほんまなん?
49: 名無しさん
>>45
あの時代に四国が栄えた最大の理由と言われてる
みんな四国や北陸に命からがら逃げたから
48: 名無しさん
応仁の乱に物語ばえするようなヒーロー的存在がいないのもあるよなあ
54: 名無しさん
でもそもそも大河もネタ切れなのだから応仁の乱描いてもいいよね
55: 名無しさん
応仁の乱やる役者足りるんやろか
57: 名無しさん
応仁の乱から一気に織田信長まですっ飛んで戦国初期の大内とか山名をろくに説明しないからしゃーない
58: 名無しさん
戦国初期の関東は大体足利成氏と太田道灌と長尾景春と北条早雲追いかければ分かるから…
59: 名無しさん
塾の日本史の授業で山名宗全畠山なんとか足利義視日野富子って一応覚えるやろ
60: 名無しさん
日野富子が可愛いはなし
61: 名無しさん
京都の山は赤一色で四色覚えてた
62: 名無しさん
朝倉孝景とかいうバーサーカー
63: 名無しさん
医師むなしい跡継ぎ問題
65: 名無しさん
三好家がきな臭くなるのはいつ頃?
66: 名無しさん
ぶっちゃけると
こんなの教えるの時間の無駄
社会科の科目と音楽と図工は廃止して
数学と現代文と英語だけやらせるべき
71: 名無しさん
ワイももう少し真面目に歴史学んどけば良かったかなあ
大河の内容がさっぱり頭に入ってこない
79: 名無しさん
説明できる13%なにもんやねん
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670592810/